発動!ビニールハウスプロジェクト その1
農機以外に欲しいもの
「作業場所」「貯蔵庫」そして「ビニールハウス」
でも最近は好奇心、探究心、継続力か…
「貯蔵庫」プロジェクト完了しました
※詳細はこちら〈完了!貯蔵庫」プロジェクト〉
「作業場所」プロジェクト作業中です
※詳細はこちら〈順調!作業場プロジェクト〉
さて今日から次プロジェクト発動
「ビニールハウスプロジェクト」
育苗は栽培の半分の重要性があるといわれます
いい苗ができれば、いいネギができる
欠株なくできれば、大量のネギが収穫できる
早く苗ができれば、栽培効率があがる
そんな夢を乗せて発動しちゃいました
?
まさにこれ!!!
ただ、ビニールハウス・・・専門業者に頼むと
目ん玉飛び出るくらい高い!!!
そりゃぁあなた、普通車が新車で買えますよそりゃ
大きいのになれば、家買えますよ・・・
DIY
そう
DIYです
自分で作ればいいのですよ!!!
ということでネットで資材購入し、自分で建てることにしました
こちらの
サイトで購入しました
サイズは「2x6間」、「3.6x10.8m」です
だいたい180箱の育苗をする予定です
180箱できれば、「2~2.5反」、「2000~2500㎡」の面積に栽培できます
これで収穫は「4~5t」程はとれるでしょう
なんとか今週中には作成完了するぞ!!
=================================
ブログランキングに参加しております。
応援ボタンをぽちっと押して頂けるとブログの励みになります。
にほんブログ村
何卒、宜しくお願い致します。
関連記事