2011年11月30日
ダケジャナーイ!ダイコン
TeijinのCMで
「ダケジャナイ、テイジン」
って言ってた女の子
懐かしいなぁ
ネギ農園 のらしごと
作付けの99%は「ネギ」です
でも
ちょっとだけ
1%位
作ってるんです
赤ダイコン
よく
「赤ダイコンって、外側だけ赤いのでしょう」
って言われますが
うちのは違~う
赤いのは外側ダケジャナイ、ダイコン!
内側まで赤いんです

「お酢」や「ポン酢」かけるとピンクに!
「温野菜」にすると色鮮やかに!
さら~に
昨年実験したら…
半年もったどぉ~
それも常温で!
赤いダケジャナイ、ダイコン!
「ダケジャナイ、テイジン」
って言ってた女の子
懐かしいなぁ
ネギ農園 のらしごと
作付けの99%は「ネギ」です
でも
ちょっとだけ
1%位
作ってるんです
赤ダイコン
よく
「赤ダイコンって、外側だけ赤いのでしょう」
って言われますが
うちのは違~う
赤いのは外側ダケジャナイ、ダイコン!
内側まで赤いんです

「お酢」や「ポン酢」かけるとピンクに!
「温野菜」にすると色鮮やかに!
さら~に
昨年実験したら…
半年もったどぉ~
それも常温で!
赤いダケジャナイ、ダイコン!
Posted by のらしごと at 12:07│コメントをする・見る(2)
│赤ダイコンのこと
この記事へのコメント
酢の物やサラダで食べてみたいです 辛さはどうですか?
刺身のツマにもきれいでしょうね
どうしたら手に入れられますか? 無理ですか?
刺身のツマにもきれいでしょうね
どうしたら手に入れられますか? 無理ですか?
Posted by みど at 2011年11月30日 17:29
みどさん
コメントありがとうございます
12月3日Funeイベントに出品します
ネットショップも今週末に開店しますよ
あと、旧豊田市内、足助あたりならお届けしますよ!
コメントありがとうございます
12月3日Funeイベントに出品します
ネットショップも今週末に開店しますよ
あと、旧豊田市内、足助あたりならお届けしますよ!
Posted by のらしごと at 2011年11月30日 18:21