2012年03月09日

ネギ育苗の難しさ・・・

「苗半作」という程、苗づくりは重要です
当然難しさも多々あるわけですが・・・








ネギ農園のらしごと
「チェーンポット」を使った育苗を行っております

※スイマセンマニアックナハナシデス






育苗箱にチェーンポット(CP303)を入れ、培養土、種を撒いて・・・
そんな播種作業後の育苗管理









発芽適温は20~25度
育苗適温は15~25度
(30度以上、-5度以下は緊急事態です)








2,3月のこの時期
こんな温度管理をするにはビニールハウスは必須資材です








現在の育苗状況はこんな感じです
まぁまぁいい感じでしょう


ネギ育苗の難しさ・・・








通常40日で定植可能なのですが
12末播種し、すでに60日・・・未だ定植できず・・・




まぁこの冬季ですんで、60~70日育苗は致し方ない
順調として良いでしょう








たーだ
よーく見ると・・・
ネギ育苗の難しさ・・・




育苗箱の端っこの方は、どうもうまく苗が育っておりません・・・








育苗に重要なポイントは3つ

1・適温
2・適肥料
3・適水分






問題は「適水分」です







どうしても端っこは水分の渇きも早いため、水分不足になりやすいのです

その為、育苗がうまく行き辛いのです







欠株になれば、収穫量の減少になります。

欠株補正は手作業で行います。すなわち作業工数の上がってしまい、コストUp。







やはり「苗半作」

課題は多いです
=================================
ブログランキングに参加しております。
応援ボタンをぽちっと押して頂けるとブログの励みになります。
人気ブログランキングへ
ビジネスブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
何卒、宜しくお願い致します。




同じカテゴリー(ネギのこと)の記事画像
ネギ味噌ピリリ
雑草の天敵
ウォーリーを探せ!!
育ち盛りは差が付くぜ!!
俺の時代が?キターァーーーー!
ネギ坊主、料理してみました
同じカテゴリー(ネギのこと)の記事
 ネギ味噌ピリリ (2016-02-14 10:30)
 雑草の天敵 (2014-05-15 19:54)
 ウォーリーを探せ!! (2012-06-12 22:02)
 育ち盛りは差が付くぜ!! (2012-06-11 22:00)
 俺の時代が?キターァーーーー! (2012-06-04 21:32)
 ネギ坊主、料理してみました (2012-05-31 21:33)

Posted by のらしごと at 23:13│コメントをする・見る(0)ネギのこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。