2011年11月08日

科学君

昔の食事は経験に基づいてたと思う

「これをこうすると体にいい」とか
「これはこうすると美味しくなる」とか




でも最近は
「カロリーどれだけで」とか
「成分何が入ってて」とか
「この成分はこうすると分解されて」とか







科学(化学か・・・)がとても活用されていると思う
恐ろしい時代です



BMIが・・・体脂肪率が・・・あぁ恐ろしい










「農業も同じなんじゃねぇ?」と思い
我がネギ農園でも科学してます






もともと私も科学(物理ですが・・・)が好きでしたので
抵抗なく・・・






ウソデス・・・スンマセン・・・






物理は大得意でしたが、化学は超苦手!!
※当時の担任先生、スイマセン・・・


でも


でも!
化学しちゃいます

科学君





肥料は畑にとても大事!!何をどれだけいれたらいいか・・・
畑によって全然変わってしまいます








施肥量は土壌成分に依存します



従来は専門家にしか調べられなかった土壌成分

当然測定も年1回程度・・・
そりゃ、何したらどうなる?みたいな詳細はことはわかりません

「現在の土地の状況はいいから、肥料少な目」とか
「今年の土地はよくないから肥料多めかなぁ」とか
大味な利用しかできません


経験豊富な農家さんには問題ないのでしょうが
駆け出し農家の私には全く役にたたないのです


※年1回体重測定しても、太る一方です・・・








そこで
今年から一定のタイミングで土壌成分の測定をするようにしてます

・定植前
・土寄せする前後
・施肥する前後
・収穫後




今回発生した病気 ※詳細はこちら<へこむでしかし~>
これも交換性カリ(K2O)が多過ぎた結果でしょう

今後暫くはNK化成ではなく、Nのみを追肥しようと思います




※やはり日々体重を記録するとダイエットもできますし・・・





なんだかプロフェッショナルなことやってそうですが
まだまだ手探り状態です


さて
継続して数値判断精度をあげれるよになれますように!!

=================================
ブログランキングに参加しております。
応援ボタンをぽちっと押して頂けるとブログの励みになります。
人気ブログランキングへ
ビジネスブログランキング
何卒、宜しくお願い致します。



同じカテゴリー(農業のこと)の記事画像
竹炭リターンズ!!
竹炭作りは過酷です!
赤いトラクター
トラクター日和!
使徒浸食!
黒のカーテン!
同じカテゴリー(農業のこと)の記事
 竹炭リターンズ!! (2012-06-14 18:55)
 竹炭作りは過酷です! (2012-06-13 22:23)
 赤いトラクター (2012-06-10 20:42)
 トラクター日和! (2012-06-06 20:26)
 使徒浸食! (2012-06-05 19:16)
 黒のカーテン! (2012-05-29 22:06)

Posted by のらしごと at 21:17│コメントをする・見る(0)農業のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。